明日から使える、営業組織のAI活用 明日から使える、営業組織のAI活用

明日から使える、営業組織のAI活用

2025/10/01 (水) -2025/10/07 (火)
(GMT+09:00)
期間限定アーカイブ配信

このような方におすすめ

・営業チームのAI活用を検討・推進している部長クラス以上の方
・ChatGPTなどの生成AIツールを個人で使っているが、組織活用に課題を感じている営業責任者
・「顧客理解」や「営業生産性」に課題感をもち、他社事例を参考にしたい方
・スキマ時間で生成AIの最新知見を気軽にキャッチしたい方

概要

生成AIの登場により、営業組織の在り方が大きく変わろうとしています。
しかし、多くの組織では「一部の社員が生成AIツールを試している」状態で止まっており、成果やチームの変化につながらないままになっているのが現実ではないでしょうか。

本セミナーでは、ベストセラー『ChatGPT最強の仕事術』(4万部突破)の著者である池田朋弘氏と、生成AI技術を活用したアプリケーションを多数開発している「Sansan Labs」兼SansanのプロダクトマネージャーであるSansan株式会社 猿田貴之が登壇。

なぜ、個人の活用が組織の変化にはつながらないのか。
本イベントでは、登壇者同士のトークを通じて、営業組織にAI活用を広げていくための視点や実践のヒントをお届けします。
※本セミナーは、弊社にて開催のライブイベントを収録・編集したアーカイブ配信となります。予めご了承ください。

内容

組織的な生成AI活用について、2社の実体験を元に営業力強化のヒントをお伝えします。

・株式会社社Workstyle Evolution
代表取締役 CEO 池田 氏
・Sansan株式会社 Sansan事業部 プロダクト室 技術本部 研究開発部 副室長 猿田

備考

費用
参加無料

参加方法
YouTubeにアクセスできる環境が必要です(視聴時間60分 ・倍速再生可)

タイムゾーン
(GMT+09:00) Asia/Tokyo

ご注意
※上記内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください
※セミナーでご紹介している機能は、ご契約内容により有料オプションとなる場合がございます。詳しくは、弊社営業担当またはサポートセンターにお問い合わせください

登壇者

池田 朋弘 氏

株式会社Workstyle Evolution
代表取締役

株式会社Workstyle Evolution代表取締役。
1984年生まれ。早稲田大学卒業。2013年に独立後、連続起業家として、計8社を創業、4回のM&A(Exit)を経験。
起業経験と最新の生成AIに関する知識を強みに、ChatGPTなどのビジネス業務への導入支援、プロダクト開発、研修・ワークショップなどを数十社以上に実施。
AI関連の著書も多数上梓。『ChatGPT最強の仕事術』(4万部)、『Perplexity 最強のAI検索術』『Mapify 最強のAI理解術』。
YouTubeチャンネル「リモートワーク研究所」では、ChatGPTや最新AIツールの活用法を独自のビジネス視点から解説し、チャンネル登録数は17万人超(2025年7月時点)。

猿田 貴之

Sansan株式会社
Sansan事業部 プロダクト室 技術本部 研究開発部
副室長

慶應義塾大学院修士課程修了。新卒でメーカーのR&D部門でコンピュータビジョン、機械学習関連の研究開発などに従事。
その後スタートアップ2社でテクニカルプロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーを経験。
2023年6月Sansan株式会社入社。Sansan事業部プロダクト室副室長および研究開発部研究員として、Sansan内外のデータ群を用いたデータ活用アプリーションやデータプロダクトマネジメントに従事。

必要事項をご記入の上、お進みください。

申し込み送信後、万が一受付完了メールが届かない場合には、
Sansanセミナー事務局<customer-eventsansan.com>までお問い合わせください。
また、Sansanご契約企業にご所属の場合、申し込み/参加状況を貴社Sansan管理者の方にお伝えする場合があります。

プライバシーマーク
お問い合わせ
Sansanセミナー事務局
customer-eventsansan.com
X