すぐコピペで使える!
メール文面のサンプル集
- 商談・アプローチ
- メール配信
- 営業向け

メール一括配信をより気軽にお使いいただけるよう、サンプル文面をご用意しました。
テンプレート内の任意の項目を変更し、お使いください。
※役職名は名刺が最新でない場合を考慮し、差し込まないことをおすすめします
▼ 目次
- 訪問のきっかけをつくる
- 新製品をリリースしました
- 製品の新カタログが完成しました
- 採用成功事例のご紹介
- イベント周知から、商談機会へつなげる
- セミナー開催のご案内
- 出展のご案内
- セミナー参加のお礼
- 展示会ご来場のお礼
- 情報を提供し、接触機会を増やす
- 調査レポートのご紹介
- ◯◯ニュース
- キャンペーンを案内し、売上へつなげる
- ◯◯キャンペーンのご案内
- 重要事項をお知らせする
- 移転の案内
- 価格改定のご案内
- 季節のごあいさつを行う
- 年賀メール
文例
訪問のきっかけをつくる
・ 新製品をリリースしました
新製品のリリースにあわせてメールを送り、再訪問につなげる
【件名】 新製品をリリースいたしました。
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
いつもお世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))でございます。
早速ですが、本日は◯月◯日にリリースをする◯◯◯について、ご案内させていただきます。
(製品の概要を記載)
ご興味がございましたら、直接お伺いしご説明をさせていただきます。
◯月◯日週あたりにて、ご都合のよい日時をご指定くださいませ。
よろしくお願いいたします。
((#差出人署名#))
・ 製品の新カタログが完成しました
カタログや小冊子の公開にあわせて案内し、再訪問につなげる
【件名】 ◯◯製品の新カタログが完成しました。
【本文】
((#会社名#))
((#氏名(姓)#)) 様
いつもお世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))でございます。
既にご存知かもしれませんが、最新の製品カタログが完成いたしました。
以下URLにてPDFファイルも公開しておりますが、
ご興味がございましたら、是非お気軽にご一報ください。
http://xxx.xxx.xxx/
別途冊子をお持ちし、貴社に近しい同業他社様の最新の事例も含めご紹介をさせていただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。
((#差出人署名#))
・ 採用成功事例のご紹介
同業他社での事例を紹介し再訪問につなげる
【件名】 同業他社様の導入事例をご紹介します。
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#))様お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))です。
昨年リリースをした人材◯◯サービスにおいて、他社の成功事例をご紹介しております。
Web開発エンジニア・若手営業経験者など人気職種の採用成功事例をご紹介しております。
貴社の参考になればと思いメールさせていただきましたので、
お忙しい中で恐縮ですが、ご一読いただき、ご参考になれば幸いです。
http://xxx.xxx.xxx/
詳細内容にご興味があるようでしたらご提案にお伺いいたします。
ご都合のよい日程をお知らせください。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
((#差出人署名#))
イベント周知から、商談機会へつなげる
・ セミナー開催のご案内
自社開催のセミナー集客を行なう
【件名】 ◯◯セミナー開催のご案内
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
いつも大変お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))です。
本日は、◯◯◯セミナーのご案内でメールを差し上げました。
◯月◯日、◯◯◯にて、組織変革をテーマに経営者様向けのセミナーを開催いたします。
ご多用中かとは存じますが、ぜひ足を運んでいただければ幸いです。
以下URLよりお申し込みが可能ですので、セミナーの詳細とあわせてご確認いただければと存じます。
http://xxx.xxx.xxx/
ご都合のつかない場合や、セミナーの内容については、お気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
((#差出人署名#))
・ 出展のご案内
展示会出展案内および集客を行なう
【件名】 ◯◯出展のお知らせ/Sansan株式会社 ((#差出人の氏名#))
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
いつもお世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))です。
早速ですが、この度弊社では◯月◯日から◯日に開催される、
『ABC2013(◯◯総合技術展)』に出展することとなりました。
展示会では、◯◯や◯◯など◯◯の総合的なソリューションをご提案いたします。
是非ご来場いただきたく、ご案内させていただきます。
ご来場いただける際は、予定時間をご連絡いただけますと幸いです。
—————————————————
ABC2018 ◯◯総合技術展
会期 20xx年◯月◯日(月)~◯日(水) 10:00~17:00
2日のみ 10:00~18:00
会場 ◯◯メッセ
ABC2017については下記ウェブサイトにて詳細を御覧いただけます。
http://xxx.xxx.xxx/
((#差出人署名#))
・ セミナー参加のお礼
セミナー参加から確度の高いリードを獲得する
※アンケートの内容は、アポイントメント獲得につなげるため、商品への興味度や営業からの案内希望を採ることをおすすめします
【件名】 ○○セミナー/ご参加のお礼
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
本日は「○○セミナー」へご参加いただきありがとうございました。
お手数ですが、アンケート(2分程度)のご回答をお願いいたします。
▼アンケート
https://XXXX
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━
問い合わせ先
((#差出人署名#))
━━━━━━━
・ 展示会ご来場のお礼
展示会参加から確度の高いリードを獲得する
※アンケートの内容は、アポイントメント獲得につなげるため、商品への興味度や営業からの案内希望を採ることをおすすめします
【件名】 ○○展示会/ご来場のお礼
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
※本メールは『ABC2013(◯◯総合技術展)』にて弊社ブースにお立ち寄りいただいた方にお送りしております。
お世話になっております。
△△株式会社です。
本日は『ABC2013(◯◯総合技術展)』へご来場いただきありがとうございました。
今後の参考にさせていただきたく、ご来場いただいた((#宛先の氏名 (姓)#)) 様には、
ぜひアンケートにご協力をいただけますと幸いです。
▼アンケート(2分程度)
https://XXXX
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━
問い合わせ先
((#差出人署名#))
━━━━━━━
情報を提供し、接触機会を増やす
・ 調査レポートのご紹介
自社調査レポートを配信し顧客への接触機会を増やす
【件名】 調査レポートのご紹介「モバイル広告に関するユーザーの利用・意識調査」
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))です。
この度、新しいオリジナル調査レポートをリリースしましたのでご紹介をいたします。
モバイル広告商品に対するユーザーの意識や利用動向、継続動向などについて独自のユーザー調査を実施し、
結果をまとめました。
モバイル向けWebサービスで表示する広告に対してユーザーが持つ印象や、
クリックした後に登録しているか、継続利用期間はどの程度かなどを調査結果に基づき分析しました。
詳細の調査レポートを無料でダウンロードいただけますので是非、ご活用ください。
http://xxx.xxx.xxx/
※過去のシリーズはこちら ( http://yyyy.yyyyy.yyyy/ )
既存の調査内容だけでなく、貴社サービスにあわせた独自調査を実施することも可能です。
各種調査は弊社にお気軽にご相談ください。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
((#差出人署名#))
・ ◯◯ニュース
XX月XX日号 業界ニュースを配信し顧客への接触機会を増やす
【件名】 ((#宛先の氏名 (姓)#)) 様 ◯◯ニュース◯月◯日週号 ((#差出人の氏名#))
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
大変お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))でございます。
派遣業界に関するいニュースをお知らせいたします。
一度目を通していただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有期労働契約5年超反復で無期へ、クーリングは6カ月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://xxx.xxx.xxx/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚労省、パートへの厚生年金・健保適用拡大を試算
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://xxx.xxx.xxx/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
派遣時給額は1467円1.5%増
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://xxx.xxx.xxx/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「高年齢者の雇用状況」集計結果を発表 厚生労働省
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://xxx.xxx.xxx/
——————————————————–
引き続き今後ともよろしくお願いいたします。
キャンペーンを案内し、売上へつなげる
・ ◯◯キャンペーンのご案内
自社商品/サービスのキャンペーン案内を行ない売上を増やす
【件名】 研修会議キャンペーンのご案内【Sansan ((#差出人の氏名#)) 】
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
大変お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))と申します。
さて、新年度より研修・会議の年間計画を立てられる方も多いかと思います。
内容の応じて会場を探されるのにもたいへんご苦労されると伺います。
当館は、5名様の会議~500名様のご研修まで受入実績のある施設でございます。
ぜひ関東のお客様にも当館のご案内をさせていただきたくご連絡いたしました。
【ポイント 1】ご要望にお応えする54の会場!!
詳細⇒ http://xxx.xxx.xxx/
【ポイント 2】研修特化型の施設!
詳細⇒ http://xxx.xxx.xxx/
【ポイント 3】「研修」⇒「懇親会」⇒「二次会」もお任せください。
詳細⇒ http://xxx.xxx.xxx/
3月までにお申し込みいただければ、30%引きにさせていただきます!
東京都内での研修・会議をご計画の際には、ぜひお気軽にお声掛けください。
((#差出人署名#))
重要事項をお知らせする
・ 移転の案内
オフィス移転案内を配信する
【件名】 【移転のご案内】Sansan株式会社
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))です。
さてこの度、株式会社Sansanは事業拡大のため、別記の通り本社及び営業事務所機能を統合し、
移転することとなりました。
※詳細は下記及び添付しております。
連絡先も全て変更になりますので、ご契約書類関連の送付もお気を付けくださいますようお願いいたします。
今後とも引き続き宜しくお願い申し上げます。
【新本社オフィス】
===========================
【住所・連絡先】
〒150-0036 東京都品川区三四台町1-9 ◯◯ビル10F
TEL:03-0009-0000 FAX:03-0003-0003
【最寄駅】
各線品川駅 徒歩2分
【業務開始日】
平成25年1月25日(月)
======================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sansan株式会社
Web:http://www.sansan.com/
営業共通アドレス:sales@XXXX.XX.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 価格改定のご案内
商品の価格改定を案内する
【件名】 【△△株式会社】 一部商品の価格改定のご案内
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
お世話になっております。
Sansanの((#差出人の氏名#))です。
いつも弊社の製品をご愛顧いただきましてまことにありがとうございます。
さて、2012年2月の価格変更以降、弊社といたしましては様々な企業努力により、
商品の販売価格を据え置いて参りました。しかしながら諸外国における人件費高騰、
急激なユーロ/米ドル高が続く状況下で、その吸収と抑制が一企業の努力では困難となって参りました。
つきましては、まことに不本意ではございますが、3月1日より商品価格を改定させていただくことになりました。
添付ファイルをご確認いただき、ご不明点などは担当営業までお問合せください。
弊社商品をご愛顧いただいております皆様には諸事情ご賢察の上、
今後とも何卒弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
((#差出人署名#))
季節のごあいさつを行う
・ 年賀メール
時候のあいさつをきっかけに顧客への接触機会を増やす
【件名】 20XX年、明けましておめでとうございます
【本文】
((#宛先の会社名#))
((#宛先の氏名 (姓)#)) 様
新年明けましておめでとうございます。
Sansanの((#差出人の氏名#)) です。
旧年中は大変お世話になりました。無事新年を迎えられましたのも、
ひとえに皆々様のご愛顧のおかげと、グループ従業員一同心より感謝いたしております。
弊社はwebサイトの制作・開発からはじまり派遣事業、広告事業と事業展開を行って参りました。
10年目を迎える本年は、既存事業の徹底強化はもとより新規事業としまして、
スマートフォンにフォーカスした◯◯事業への積極的な取り組みを実施いたします。
何かお役に立てる機会がございましたら
Info@×××.co.jpまでお気軽にお声がけくださいませ。
今後ともご指導、ご鞭撻の程 宜しくお願い申し上げます。
****************************************************************
今年も新年のご挨拶としてスペシャルコンテンツを設けさせていただきましたので
どうぞお楽しみください。
⇒ http://xxx.xxx.xxx/
***************************************************************
((#差出人署名#))
サンプル集を使って、メール一括配信機能をさらに便利に!
時候のあいさつから新商品のリリースまで、Sansanのメール一括配信機能を使えば簡単に行うことができます。上記サンプルをぜひご活用ください。
よりデザイン性が高く効果的なHTML形式でメールを配信することもできます。
詳細は以下をご確認ください。
▶ HTML形式でのメール配信方法
また、事前にテンプレートを作成し保存しておけば、メール作成時に呼び出して再利用できます。
▶ テンプレートの作成・差し込み方法
※記事内でご紹介している機能は、ご契約内容により有料オプションとなる場合がございます。詳しくは、弊社営業担当またはサポートセンターにお問い合わせください。
※ページ上の各種情報は掲載日時点のものです。実際の画面と機能およびデザインが一部異なる場合があります。