ビジネスを変える! 営業活動の可視化
2019.12.04
- 商談・アプローチ
- コンタクト
- 案件管理
- 営業向け

プロセスが見えなくなりがちな営業活動も、Sansanの案件管理やコンタクトを活用すれば、
営業組織全体で可視化し共有することができます。
本記事では、各機能の操作方法だけでなく、社内で活用を進めるためにはどのようなステップが必要か、他社事例を交えながら詳しく解説します。
▼ 目次
Sansanで営業活動を可視化するために
第1部 Sansanでできる「営業活動の可視化」とは
第1部では「営業活動の可視化」をすることで、どんなメリットがあるのかについてお伝えします。
営業活動の可視化する上で重要な案件管理とコンタクトの使い分けについても、
詳しく見ていきます。
動画再生時間 08:05
- 02:12 Sansanでできる営業活動の可視化とは
- 04:34 それぞれの使い分け
第2部 案件管理を理解する
案件のステータスを、リアルタイムで確認・更新するために、
案件管理の閲覧方法や・集計・新規登録方法について、お伝えします。
また、案件マスタの作成方法についても、詳しく見ていきます。
動画再生時間 19:42
- 00:23 マネージャーの活用
- 04:35 一般ユーザーの活用
- 08:16 システム管理者の活用
案件マスタに関連するヘルプサイト
関連資料
第3部 コンタクトを理解する
社外とのやり取りを可視化するために必要な、
コンタクトの新規作成や閲覧、コンタクトフォローの設定についてお伝えします。
動画再生時間 14:22
- 00:21 マネージャーの活用
- 03:26 一般ユーザーの活用
- 09:06 システム管理者の活用
コンタクト設定に関連するヘルプサイト
関連資料
第4部 活用を進めるために
第4部では、営業情報の可視化を組織全体で行うために、
必要なプロセスを3ステップでお伝えします。
また、活用を進める中での「ありがちな失敗例」もそれぞれ見ていきましょう。
動画再生時間 12:30
- 00:10 社内で活用するまでのステップ
- 08:28 案件管理のありがちな失敗例
- 10:14 コンタクトのありがちな失敗例
プロセスが見えると営業組織は大きく変わります。
案件管理とコンタクトを活用し、営業活動を可視化していきましょう。
Sansan Innovation Stories
本動画内でご紹介したユーザー様の事例をご紹介します。

Sansanで作る「人のつながり」という財産コンタクト機能の活用で、新規顧客数40%アップを実現
マンパワーグループ株式会社溜池 広宗さん

案件管理機能の活用で社内コミュニケーション活性化。部門間の情報共有が大きな成果をもたらす
日本コンピュータシステム株式会社大岡 拓也さん

導入するからには、使いきる。ユーザに寄り添い、システムを社内インフラへ
永和ホールディングス株式会社金谷 美優さん
さらに、SFA連携をお考えの方へ
※記事内でご紹介している機能は、ご契約内容により有料オプションとなる場合がございます。詳しくは、弊社営業担当またはサポートセンターにお問い合わせください。
※ページ上の各種情報は掲載日時点のものです。実際の画面と機能およびデザインが一部異なる場合があります。